セロトニンは脳内神経伝達のひとつで、気分を明るくしたり、やる気を刺激する作用があります。
秋分の日を過ぎると昼が次第に短くなります。
=日光を浴びる時間が少なくなることでセロトニンが減る事がわかっています。
そのため秋から冬は気分が落ち込んだり無気力になったりすることがあります。
今日はそんなセロトニン不足におすすめの精油を紹介します♪

*ラベンダー
鎮静作用のある酢酸リナリルを豊富に含んでいて癒しアロマとして有名。
甘すぎないフローラルな香りで万能な精油です。
ベルガモット
リラックス作用が高くストレス解消や心を落ち着けるのに役立ちます。
消化促進、抗炎症、殺菌の効果も期待できます。
レモンを甘くしたような香りです。
プチグレン
リラックス作用が高く、怒りや落ち込みに効果的です。
柑橘系の香りですがハーブベースでスッキリしています。
ベルガモットとの相性がいいのでブレンドしてみるのもおすすめです。
香りは大脳に直接アプローチが出来るので好きな香り嗅ぐことで気分が良くなったりリラックスできるという効果が期待できます。
上手に精油を使って快適に秋を過ごしてみてくださいね!
Spazioでは《ラベンダー》の取り扱いがございます◎
無料で無香料のオイルに添加できますので是非この機会にセロトニン不足を解消しましょう♪
10月もご予約枠が残り少ない状況でご迷惑をおかけしています。
10月もお早めのご予約をオススメします^^
他の方のご迷惑になりますのでキャンセルの無いようにお願い致します。
【TEL】080-3893-6064 (非通知着信不可/施術中は電話に出られません)
※番号検索の上”営業時間中の営業電話は着拒します”
施術中は電話に出れませんので基本的にはネット予約やLINEからのご予約がオススメです!
ネット予約はこちらをクリック↓
LINEはID検索【@216shest】または友達追加ボタンから◎
Spazio オイルリンパマッサージ&脱毛【スパッツィオ】
広島市中区八丁堀1−23 ヴェル八丁堀701《女学院前交差点 徒歩1分》
【営業時間】11:00〜19:00(最終受付 19:00)
《検索ワード》天然100%アロマオイル/スイートアーモンド油/アルガンオイル/ココナッツオイル/リフレクソロジー/首肩こり/背中/腰/二の腕/太もも/ふくらはぎ/目の疲れ/頭痛/むくみ/脚やせ/オイルマッサージ/不眠/寝れる/寝たい/便秘/美肌/腸活/冷え/シワ/たるみ/オイルマッサージ/リンパマッサージ/ストレッチ/足裏/フットケア/アロマ/アロママッサージ/整体/整体ストレッチ/ストレッチ/リフレ/メディカルアロマオイル/広島マッサージ/広島/広島八丁堀/女学院前/広島女学院