冬にオススメ◎アロマオイルマッサージ

冬は,冷えて身体が固まることによる血行不良や

それにより起きる体調の変化も気になるところです。

血行不良を起こす様々な原因

長時間同じ姿勢でいることが多い方,運動不足の方は

代謝が下がって筋肉が固まり,血液の循環が悪くなりがちです。

また,冷たい飲み物・食べ物の摂り過ぎや,偏った食生活,無理なダイエットによるミネラル不足も,血行不良を引き起こします。さらに,過度なストレスや喫煙も,血流を悪くします。

冬になると身体が冷えやすくなりますが,冷えも血行不良の原因のひとつになります。

冷えると身体が固くなるのと同様に,血管も固くなり,流れが悪くなります。

血流が悪くなると,毛細血管まで血液が行き渡らなくなり,

血管が収縮して,手足などのさらなる冷えに繋がってしまいます。

血行不良は,肩こりやむくみの原因の一つです。

現代人の多くがしている,座りっぱなしでパソコンやスマホ,テレビなどを見る姿勢は,首や肩に大きな負担がかかっています。体内の血行が悪くなっていると,そうした負担がかかった箇所の筋肉が固まりやすくなり,肩こりや不快感が生じてしまいます。

また,血行不良になると,冷え性や肌荒れ,便秘下痢など胃腸の不調、生理痛、自律神経の乱れなどが起こりやすくなるので要注意です。

そんな冬の寒い時期にオススメなのが『アロマオイルマッサージ』です!

Spazioで扱っているアロマはなんと飲んでも大丈夫なメディカルアロマを使用◎

香りはラベンダー/オレンジ/レモン/ペパーミント/フランキンセンス/ゼンジェスト/の6種類からお選びいただけます^^(近日Newアロマ入荷予定☆)

アロマにもそれぞれ効能があります♪

ラベンダー…リラックス効果、安眠作用、ストレス軽減、頭痛や月経痛肩コリの痛みを和らげる、様々な皮膚トラブルに広く活躍、美肌効果

オレンジ…ストレスや不安などの神経の緊張を緩和、気分を明るく、消化促進

レモン…集中力を高める、気持ちのリフレッシュ,皮膚の引き締め、冷えの緩和

ペパーミント…花粉症など鼻詰まりの時、抗うつ作用(ストレスや神経疲労を和らげる)

フランキンセンス…免疫力UP、美肌/アンチエイジング効果、心身の浄化、抗うつ作用(心を平穏に保ち、穏やかに高揚させることで不安を和らげ前向きな気持ちにさせてくれる働きがあります。)

ゼンジェスト…健康維持、食事サポート(食べ過ぎな時)、乗り物酔いに

またオイルマッサージは,リラクゼーション効果はもちろん。

更に滞っていた血液やリンパの流れを改善し体に不要な老廃物や水分を回収しやすくし

体外に排出したり,凝りをほぐす効果があります。

適度な刺激でマッサージするため,凝り固まった筋肉をほぐすことができ

肩こりや首痛などを解消する効果も◎

極上アロマオイルマッサージ

60分¥10000~

hotpepper beautyに初回限定(¥5000~)お得なクーポン有り

広島女学院前駅 徒歩1分 /八丁堀駅 徒歩7分/近くに提携駐車場有

2月もご予約枠が残り少ない状況でご迷惑をおかけしてます(>_<)

3月もお早めのご予約をオススメします^^

他の方のご迷惑になりますのでキャンセルの無いようにお願い致します。

【TEL】080-3893-6064 (非通知着信不可/施術中は電話に出られません)

※番号検索の上”営業時間中の営業電話は着拒します”

施術中は電話に出れませんので基本的にはネット予約やLINEからのご予約がオススメです!

ネット予約はこちらをクリック↓

LINEはID検索【@216shest】または友達追加ボタンから◎

友だち追加


Spazio オイルリンパマッサージ&脱毛【スパッツィオ】

広島市中区八丁堀1−23 ヴェル八丁堀701《女学院前交差点 徒歩1分》

【営業時間】12:00〜20:00(最終受付 19:00)【定休日】木曜日

《検索ワード》天然100%アロマオイル/スイートアーモンド油/アルガンオイル/ココナッツオイル/リフレクソロジー/頭のハリ/首肩こり/背中/腰/二の腕/太もも/ふくらはぎ/目の疲れ/頭痛/むくみ/脚やせ/オイルマッサージ/不眠/寝れる/寝たい/便秘/美肌/腸活/冷え/シワ/たるみ/オイルマッサージ/リンパマッサージ/ストレッチ/足裏/フットケア/アロマ/アロママッサージ/整体/整体ストレッチ/ストレッチ/リフレ/メディカルアロマオイル/広島マッサージ/広島脱毛/レディース脱毛/メンズ脱毛/同日施術/脱毛マッサージ/効果/効能/リラクゼーション/広島/広島八丁堀/女学院前/広島女学院

フォローお待ちしております^^